[wmp] Windows Media Playerの[取り込みボタン]がグレーアウトしていてCDを取り込めない
環境:Windows10;Windows Media Player 12(ver. 12.0.19041.1466)
現象:
・いったんCDを取り込んだが、設定ミスのため、全曲ではなかった
・再取り込みしようとしたら、[取り込みボタン]がグレーアウトして、取り込めない
・プレイビュー画面では、右上に「取り込み済みのCD」と表示される
試したこと:
・wmpの再起動:ダメ
・PCの再起動:ダメ
・wmpソフトの再インストール:ダメ
・別のCD:1回目はOK。2回目はダメ
・ツール > オプション > [プライバシー] タブ > [履歴の消去] と [キャッシュの消去] :ダメ
解決策:[取り込みボタン]の下にあるトラックリストにチェックを入れる
備考:
1)初めてのCDでは、トラックリストにチェックが入っているが、気が付きにくい
2)この時、プレイビュー画面では、右上に「CDの取り込み」と表示される
3)2回目のCDでは、デフォルトで全部のトラックリストにチェックが入っていない
4)取り込みしたいトラックだけチェックする形式らしい
5)取り込み開始後、「このCDのメディア情報をダウンロードできません…」との表示が出た場合、OKして構わない。正しく取り込まれている。
6)取り込み条件(形式、保存個所)は、ツール > オプション >音楽の取り込みタブで設定する
-------参考図----トラックにチェックを入れた場合--------------------------------
最近のコメント