[Excel] 指定セル範囲内の最下行のデータを取得する方法
環境:Windows10;Excel2019
課題:空白の表に上から順にデータが入る。その最終データを取得表示したい。
方法:ググると、いろいろな情報があるが、以下が(私には)分かりやすい。
1)COUNTA関数で、セル範囲内の空白でないセル数をカウント
2)INDEX関数で、上からカウント数だけ下のセルを指定
例:=INDEX(A1:A5,COUNT(A1:A5))
備考:INDEX関数の書式は、INDEX(範囲, 行番号, [列番号])
最近のコメント