« [ガーミン] 携帯カーナビnuviの走行軌跡を表示する方法(2015/6改訂版) | トップページ | [Excel2010] 設定されたハイパーリンクを解除できない »

[mp3] 無音部を自動検知して分割するソフト

フリーソフト:mp3DirectCut(海外製;日本語表示可能)

ダウンロード:mp3DirectCut公式サイト(http://mpesch3.de1.cc/

操作手順:
1)「編集」→「無音区間の検出」
   [2018/5/14 改訂] 「特殊」→「無音区間の検出」

  これで、無音部分に自動的にキューが入る

2)「分割保存」

注1:無音区間の検出条件(レベル、時間)は設定可能
注2:無音検出は、ミスの可能性あり、結構、難しい

| |

« [ガーミン] 携帯カーナビnuviの走行軌跡を表示する方法(2015/6改訂版) | トップページ | [Excel2010] 設定されたハイパーリンクを解除できない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [mp3] 無音部を自動検知して分割するソフト:

« [ガーミン] 携帯カーナビnuviの走行軌跡を表示する方法(2015/6改訂版) | トップページ | [Excel2010] 設定されたハイパーリンクを解除できない »