[ガーミン] PCで検索した地点情報をダウンロードする方法(2015年版:Via Michelin利用)
[2017/02/05 追記]Via MichelinからSend on GPSの機能はなくなっているようです。
背景:
・Google Mapsを利用する方法は、現在、使用不能(→参考サイト)
・欧州ドライブのルート探索に使用するVia Michelinを利用してみた
手順:
1)viamichelin(http://www.viamichelin.com/)画面で、地点検索
注:施設名では検索できず、住所で検索
2)マーカー(旗)をクリック→Add to my Saved Items(登録)
3)上記2)を必要地点だけ繰り返す
4)画面右上のHello-**ボタン→My Michelin account→My ViaMichelin favouritesタブを開ける
注:My Michelin accountが必須かどうか不明(私は登録済だった;無料)
5)登録地点が表示されている
6)ダウンロードする地点を選択(複数可)
7)右上のSend on GPSクリック→Garmin選択
8)プログラムで開く(メモ帳) or ファイル保存:前者選択
注:後者を選択すると、Desktopに保存される
9)pdxファイルをPC内に保存
10)PCとGarminを接続
11)pdxファイルをPCからnuvi内部の\Garmin\GPXフォルダ内にコピー
12)Garmin のお気に入りで地点確認
参考サイト:
http://kenkitagawa.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/pc-61e5.html
[ガーミン] PCで検索した地点情報をダウンロードする方法
備考:
1)Garminで見て位置がズレていたら、付近の検索で施設を見つけ、登録
2)Garmin nuviの中では、GPXフォルダ:Current.gpxファイル中に、WayPoint形式で入っている
<wpt lat="43.099709" lon="-0.043559"><ele>-0.11</ele>
<name>Hotel ****</name>
<desc>** Avenue *** </desc>
<extensions><gpxx:WaypointExtension><gpxx:Categories><gpxx:Category>宿泊施設</gpxx:Category></gpxx:Categories>
<gpxx:Address><gpxx:StreetAddress>** Avenue </gpxx:StreetAddress>
<gpxx:City>***</gpxx:City>
<gpxx:State>65</gpxx:State>
<gpxx:PostalCode>65100</gpxx:PostalCode></gpxx:Address>
<gpxx:PhoneNumber>+33 **********</gpxx:PhoneNumber>
</gpxx:WaypointExtension>
</extensions>
</wpt>
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- [IrfanView] 画像の座標や輝度値を表示させるには?(2025.03.26)
- テレビでYoutube広告をスキップする方法(2024.09.22)
- [動画]字幕の時間調整をする方法(2024.09.14)
- [Windows10] フォルダ表示形式の統一方法(2024.09.09)
- [Word] 図形や画像が印刷できない(2024.08.31)
コメント
はじめまして
教えて頂きたくコメント欄に書かせて頂きます。
海外でレンタカーを利用し旅行をしていますが、google mapsでポイント送信が出来なくなり、その後bing mapを使いましたがやはり仕様が変わってしまいポイント送信ができなくなりました。
この度Kenさんのサイトを見つけミシュラン地図で出来ることを知りました。
手順通り進んでみたのですが、二点程わからない箇所があります。
4)の<hello-**ボタン>がみつからないこと
でも、favourites のタブは見つけ開けることはで きました。
次いで わからないのは
7)の右上のsend on GPSをクリックする箇所が見つか りません。
この時点でお手上げなのですが、やはり地図の仕様が変わったのでしょうか?
教えて頂けましたら非常に助かります。
ご面倒でも、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: ミツコ | 2017年2月 4日 (土) 22時46分
ミツコさん:コメント、有り難うございます。
おっしゃるとおり、My Michelin accountのページがすっかり変わり、簡素化されています。send on GPSもありません。
Helpなど検索して見ましたが、情報が見つかりませんでした。
お役に立てず、申し訳ありません。取り急ぎ。
投稿: Ken | 2017年2月 5日 (日) 11時09分
Kenさん
早速の対応コメントありがとうございます。
とってもいい方法を見つけ喜んだのもつかの間・・
仕様を次々変えられるのは、ユーザーにとっては困りものですね。
一度、ミシュランのQ&Aに、2015年版は出来たのに
同様の機能は無いかどうか問い合わせてみたいと思います。
何かわかりましたら連絡致します。
投稿: ミツコ | 2017年2月 6日 (月) 18時18分