« [IrfanView] メニューバーが消えた場合の回復方法 | トップページ | [Excel] セルに列名(A、B、C、・・・、AA、AB、AC・・・)を入力する方法 »

[IrfanView] 最近使用した画像ファイルを開ける方法

従来、IrfanView(IV;日本語版4.33)には最近使用したファイルの表示機能がなく、不便だった。

調査の結果、最新版(英語版4.38)では、この機能の追加されていることが分かった。

手順:
1)Version 4.37以降のIVをインストール
  注:2014/8/4現在、4.38が最新

2)使用言語を日本語ではなく、英語にする
  注1:オプション→プロパティ/設定→言語
  注2:日本語は、4.33になっている

3)Option→Properties/Setting→Miscellaneous→[Show "Recent files" list in File menue]をオン

  注:その下の[Show "Recent filders" in Open/Save gialog] も(以前からあった機能だが)オン

使用法:File→Open Recent files

参考:最近使用したフォルダは、[開く]や[保存]の画面で、最下段に表示される。

関連記事:
http://kenkitagawa.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/irfanview-7622.html
[IrfanView] 画像を保存する時に、現在のフォルダをデフォルトにする方法

| |

« [IrfanView] メニューバーが消えた場合の回復方法 | トップページ | [Excel] セルに列名(A、B、C、・・・、AA、AB、AC・・・)を入力する方法 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [IrfanView] 最近使用した画像ファイルを開ける方法:

« [IrfanView] メニューバーが消えた場合の回復方法 | トップページ | [Excel] セルに列名(A、B、C、・・・、AA、AB、AC・・・)を入力する方法 »