« [Word2010] パスワード保護され、ファイルの編集ができない場合 | トップページ | [Word] インデントマーカー位置を微調整する方法 »

[ez-HTML] 文字コードがUTF8の場合の文字化けを回避する方法

現象:HTMLエディタ ez-htmlでUTF8の文書を開くと文字化けしてしまう

手順:
1)表示→詳細設定
2)ファイルシステム→標準設定で、「UTF-8Nの可能性を考慮」にチェック

| |

« [Word2010] パスワード保護され、ファイルの編集ができない場合 | トップページ | [Word] インデントマーカー位置を微調整する方法 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [ez-HTML] 文字コードがUTF8の場合の文字化けを回避する方法:

« [Word2010] パスワード保護され、ファイルの編集ができない場合 | トップページ | [Word] インデントマーカー位置を微調整する方法 »