[Picasa] データベースのフォルダを移動する
現象:Cドライブの容量が数十MBになり、Picasa3が動かなくなった。
原因:Picasaのデータベース(キャッシュファイル)がCドライブに作成されるため。
対策:データベースの保存先を他のドライブへ変更する。
手順:Picasaで、「ツール」→「試験運用」→「データベースの場所を選択」
備考:
1)データベースは、再起動時に移動
2)デフォルトの保存フォルダ:
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Picasa2
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Picasa2Albums
3)ファイル:
Picasa2: Picasa データベース
Picasa2Albums: Picasa で作成したカスタム・アルバムのレコード
4)Picasa3が動かなくなった場合の対策(再インストール)は、別途記載予定
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- [ppt] 書式のみをコピぺする簡単な方法(2022.05.23)
- [Excel]グラフのテンプレートの活用方法(2022.03.29)
- 世界中のラジオをリアルタイムに聴けるRadio Garden(ラジオガーデン)(2022.03.26)
- [Excel] シートタブの色を変える(2022.03.22)
- [Excel] 2次元データを任意間隔で間引くマクロ(2022.03.21)
コメント