« [Picasa] データベースのフォルダを移動する | トップページ | [Win7] [マイ コンピュータ] アイコンをデスクトップに表示する方法 »

[Picasa] 起動時にエラー発生し、起動しない

現象:順調だったPicasa3だったが、エラーメッセージ(thumbs2_index.db,CBlockFile=837,err=2,errno=2,oserr=0)が表示され、起動しない

原因:以下のために、データベースが破損したらしい
 1)ディスクC:の空き容量不足(数十MBしかなかった)
 2)ソフト更新のボタンをクリック

対策:以下の手順で再インストール&データベース再構築する
 1)Picasaをアンインストール
  ・スタート→すべてのプログラム→Picasa→アンインストール
  ・データベース削除にYes
 2)Picasaをインストール
  ・http://www.picasa.google.com

備考:データベースのフォルダ作成場所の変更方法は、下記
[Picasa] データベースのフォルダを移動する
http://kenkitagawa.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/picasa-79f3.html

| |

« [Picasa] データベースのフォルダを移動する | トップページ | [Win7] [マイ コンピュータ] アイコンをデスクトップに表示する方法 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

Picasa データベース読み込み中にエラーが発生」への対応の方法あか。

投稿: 下総国住人 | 2024年5月 2日 (木) 13時42分

「Picasa データベース読み込みちゅうにエラーが発生」でPicasaが機能しなくなりました。何か解決策はありますか。ご教示ください。

投稿: 下総国住人 | 2024年5月 2日 (木) 13時49分

下総国住人様
コメント、有り難うございます。
Picasaがサービス終了したので、現在はGoogleフォトを使用しており、ご質問にお答えすることができません。
申し訳ありません。

投稿: Ken | 2024年5月 2日 (木) 20時57分

ご教示有り難うございました。試行錯誤のうえ、全て解決しました。

投稿: 下総国住人 | 2024年5月 3日 (金) 05時15分

ご教示有り難うございました。試行錯誤のうえ、全て解決しました。

投稿: 下総国住人 | 2024年5月 3日 (金) 05時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [Picasa] 起動時にエラー発生し、起動しない:

« [Picasa] データベースのフォルダを移動する | トップページ | [Win7] [マイ コンピュータ] アイコンをデスクトップに表示する方法 »