« [Excel] 小文字の「true」「false」が大文字の「TRUE」「FALSE」になってしまう | トップページ | [Excel] グラフの書式を別のグラフにコピーする »

[Excel] 重なった折れ線グラフを識別可能にしたい

いろいろな方法があるようだが,簡単な順に・・・(Excel2003にて)

方法1:データ系列のマーカーと線を工夫して,重なりが見えるようにする.

    1)系列の順序で下にある系列の方が,グラフ上では上に描画される.
    2)マーカーと線を,下が大きく(太く),上を小さく(細く or 点線に)する.

方法2:散布図で横にずらす

    1)各系列のx座標を少しずらす

備考:Excel2007~では,データラベルの位置を変更できるらしい.

    1)データラベルを右クリック→データラベルの書式設定を選択
    2)「配置」タブ→データラベルの位置を指定

http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP001234166.aspx#BMpositiondatalabels

| |

« [Excel] 小文字の「true」「false」が大文字の「TRUE」「FALSE」になってしまう | トップページ | [Excel] グラフの書式を別のグラフにコピーする »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [Excel] 重なった折れ線グラフを識別可能にしたい:

« [Excel] 小文字の「true」「false」が大文字の「TRUE」「FALSE」になってしまう | トップページ | [Excel] グラフの書式を別のグラフにコピーする »