« [ppt] スライドにスライド番号を入れる | トップページ | [Word] (トラブル)図を読み込ませた場合に、図が部分的にしか表示されない »

[Word] 日本語の文字列にふりがな (ルビ) を振付ける

[Word] 日本語の文字列にふりがな (ルビ) を振付ける

1)ルビを振る文字列を選択

2)[書式] メニューの [拡張書式] をポイントし、[ルビ] をクリック

3)[ルビ] ボックスに、選択した文字に振るルビを入力

4) [フォント] ボックスでフォントを、[サイズ] ボックスでフォント サイズを指定可能

| |

« [ppt] スライドにスライド番号を入れる | トップページ | [Word] (トラブル)図を読み込ませた場合に、図が部分的にしか表示されない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [Word] 日本語の文字列にふりがな (ルビ) を振付ける:

« [ppt] スライドにスライド番号を入れる | トップページ | [Word] (トラブル)図を読み込ませた場合に、図が部分的にしか表示されない »